NYの片隅から日本の片隅へ。

2017年8月からアメリカのNY州フレドニアで交換留学をしていたモラトリアムがちな女子大生が日本に帰国してから色々と考えたり間違ったりする奮闘記。

睡眠と生活。

 

 

 

 

前に心と体のバランスを崩した時、

 

 

 

 

 

 

一番最初に始まって、最後まで治しづらかったこと。

 

 

 

 

 

 

それが、睡眠。

 

 

 

 

 

 

寝る前になるとどんどん不安と焦りが込み上げて来て、

 

 

 

 

 

 

それを見て見ぬ振りをするために何か別な作業をし始めて、

 

 

 

 

 

例えばテレビを見るとか、携帯を使うとか。

 

 

 

 

 

そうすると一時的には考えてることも忘れられて、

 

 

 

 

 

 

別なことに没頭できるけど、

 

 

 

 

 

やっぱりその分睡眠時間も質もどんどん落ちてきて、

 

 

 

 

 

 

結局寝付けるのは2時3時になる。

 

 

 

 

 

そうすると起きる時間もそれに従って遅くなる。

 

 

 

 

 

 

こうなると生活のサイクルが崩れ始める。

 

 

 

 

 

起きた後のだるさはもちろん、

 

 

 

 

 

1日の半分を無駄にした気持ち。

 

 

 

 

 

前回はそれが本当に負の循環を作り出して、

 

 

 

 

 

自分を取り戻すのにかなりの時間をかけちゃった。

 

 

 

 

 

太陽の光を浴びない生活。

 

 

 

 

 

どんどん自分が嫌いになっていく、嫌悪感と罪悪感でいっぱいになる生活。

 

 

 

 

 

こんなことしたくないのに、やめられない。

 

 

 

 

 

 

それがなくなったのはいつだったか。

 

 

 

 

 

最終的には薬の力にも助けられて、

 

 

 

 

 

 

やっと落ち着いたと思ってたのに、、、

 

 

 

 

 

 

しかも留学中はいろんなストレスとは無縁の生活ができて、

 

 

 

 

 

自分の体調のコントロールもうまくできてたはずだったのに、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ここにきてまた同じようなサイクルを繰り返すようになるとは。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し自分を自分でコントロールできるようにならないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

二度あることは三度ある。

 

 

 

 

 

 

 

それは承知だけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

三度目はしっかり自分で対処できるよに、

 

 

 

 

 

 

二度目の今もうまく軌道に乗せて気持ちも体の調子もコントロールできるようになりたい。