NYの片隅から日本の片隅へ。

2017年8月からアメリカのNY州フレドニアで交換留学をしていたモラトリアムがちな女子大生が日本に帰国してから色々と考えたり間違ったりする奮闘記。

幸せの持続期間。

自分の今の悩みを書き出すと、意外と少ない。 例えば卒論の方針だったり、 就職先だったり、 将来どこで暮らすかだったりする。 そこそこ焦っているようで、 実際はそんなに考えるのも疲れるから、適度に抜いてるのが現状。 周りの波に乗せられないように、 …

今日のこと。考えること。

ここ2、3日で状況も感情もいろんな方向性を見れるようになった気がする。 今までは早く全部を決めなきゃいけない、終わらせなきゃいけないっていう義務感と焦りで逆にどんどん自分を追い込んで、 留学で得たものとか、以前の自分の違いとかを考えたり、前向…

自分の居場所。

帰って来てからずっと考えてることの一つに、 日本にいることの “違和感” がある。 というか、自分の中で他の人たちがすごく不自然に見える。 どこがとか、何がって言われると答えるのに困るし、 それが普通でしょ。って言われるのもわかってる。 そんな気持…

今日のこと、明日のこと。

最近一番考えたこと、気づいたこと。 自分には足りないものがたくさんある。 その中でも一番足りないもの、 それは、逃げない心。 自分を律する心。 私は昔から、自分がやりたくないこと、嫌なことからはすぐ逃げてる。 やっぱり逃げることが癖になってて、 …

今考えること。

帰ってきて1ヶ月。 進まないこと、もやもやしてること、すごくたくさんある。 でもそれと同時に、帰ってきた瞬間は気づかなかった、色々なショックでぼやけていたものの輪郭がはっきりしてきて、 それをどうしたらいいのか、まだまだ考えることは増えるばか…

命は電池。

命は電池みたいなもの。 無くしたら、二度ともらえない。 でも、私はそれをうまく使えていない。 どうしてこんなに難しいんだろう。 どうしてこんなに命を使うのが下手なんだろう。

記憶と感情。

感情は記憶と結びついて、 記憶によって想起される感情があって、 目で見た視覚情報と、 それを処理する頭の働きが、 全て繋がっている時、 そしてそれが過去の記憶と結びついてどこにいても拭えない記憶になる時、 “トラウマ” 考えるだけでも嫌で、逃げたく…

覚悟。

ここ数日間私の思考はかなりマイナスに傾いていた。 というか全てたったひとつのことから逃げるために。 それから逃げ続けてるが故に私は何に対してもネガティブになってる。 それではいけない。 そんなことで今の自分を全て否定するのでは、アメリカにいた…

うつうつ。

昨日の気分が少し変わった。 いいほうじゃなくて、悪い方に。 私の本当の性格が表れてる気がする。 うつ。 誰にも会いたくない。 何もしたくない。 外で誰かに会うのが怖い。 自分を出すのが怖い。 全部留学前、自分がやってきたことと一緒。 なんでまた繰り…

今考えていること。良いことも悪いことも。

日曜日です。 ここ一週間ほどは梅雨と台風の影響か、6月なが場にしては寒い日が続き 昼間でもカーディガンが欠かせない。 そんなどんよりとした空気に包まれていました。 やっぱり人間は自然に少なからず影響を与えられているようで、 空のどんよりさが私の…

私の健康バロメーター。

ここ数日は、 なんとなく求職サイトを眺めては 自分にできる仕事って本当にあるのか、 英語を使って仕事ができるようになるのか、 そんなことをずっと考えながら、 それでもただ単純に時間が流れて行くのを焦りと諦めの心で見てるような毎日。 それじゃあNY…

日常への回帰。

前回の記事からあまり変わっていない現状。 周りの環境が180度変わったことへの私の反応。 「逃げる」 これは本当に3年前の自分とおんなじ反応で、 周りの変化と自分の現状の溝が深くなればなるほど自分の居心地のいい場所に逃げる。 まるで生存本能丸出しで…

帰国して1週間。

約9ヶ月間の留学生活が終わり、日本に、地元の新潟に帰ってきた。 留学が終わったのは5月の終盤だったけど、そのまま日本に帰るのはなんだか勿体無い気もしていたから、 彼のいるドイツに一週間ほど寄ってからの帰国。 留学中も、ドイツでも、 正直 日本に…

今思うこと

今思うことをとりとめもなく書く、 ただいろんな情報が、色んな人のいろんなことが一度に入って来るとき、 それがどんな性質のものでさえ、 喜べるもの、悲しみになるものでさえ、 私には受け止める感情が弱すぎる。 他人のこと、 他人の人生、 どんなに切り…

恐怖の記憶

人間の記憶は 頭で思い浮かぶ記憶と、 体に染み込んでる記憶の二つがある。 私は理性的ではないので、 辛い記憶は必ず体が覚えている。 また起きた。 ただ、いつも思うのは、 私の記憶には一方的な感情がたくさんあって、 同じ感覚が繰り返される。 パニック…

遠距離恋愛について。思うことと、現実。

二週目が始まった。 週の初めは9時からのヨガのクラスで、始めの5分は瞑想の時間。 瞑想はこっちにきてからやり始めて、色々試してみたけど 雑念を消して呼吸に集中するのが難しい。 今日も瞑想中に何個か考えが浮かんでは呼吸に戻ろうと葛藤してた。 その…

最後のセメスター。心境。

フレドニアに帰ってきて1週間が経過。 なんとか授業もインターンもこなして過ぎて言った今週。 特に問題があったわけでもなく、むしろやることがあって会う人の数が格段に増えたことで気持ちが安定した。 もっと色々しなきゃ行けないことがあるのはわかって…

ドイツの生活終了、帰国。と言うよりも再渡米。

ドイツに来てからほぼ3週間。ヨーロッパを旅行し始めてもう1ヶ月と4日。 1ヶ月経った実感も、明日アメリカに帰って新しいセメスターが始まる感覚もほとんどない。 前攻めと違って、始まってしまったら後は帰るまでのカウントダウン。 インターンも、英語も…

バックパック一つで旅に出ることの難しさ

2ヶ月ぶりにブログを更新。 というかほとんど作ったまま放置していただけだけど。 なんとなく流れて行った留学半セメスターが終わり、 最終目的地のドイツだけを旅するのはなんだか勿体無いかな と思って、 ヨーロッパの何ヶ国かを回ってきました。 一言で言…

走る。走る。

“「長い距離を走ってると」と彼女はつづけた。「人生で大切なのは、最後まで走りきることだけって気がしてくる。そのときだけは、私の頭もずっとこんがらがったりとかしない。何もかも静まりかえって、あるのは純粋な流れだけになる。私と動作とその動きだけ…

一番難しいこと

英語を勉強?している今。 実際に英語の環境にいて、何が一番難しいか。 それは間違いないく、、、 雑談 授業を聞くことも、自分について話す、意見を言うことも難しいことは難しいけど、 話の大筋がわかればなんとかなってしまう。 でも、 雑談はそうはいか…

走ることと生きること

昔から走ることは好きだった。 小学生のときは学校のマラソン大会で一位になることが楽しかったし、 中学の時は長距離走、シャトルランでバスケ部の女子と競い合うのが楽しかった。 これまでの人生を考えると、 走っている時は楽しかった。 走り出してしまえ…

バイリンガルの頭の中

記事二つ目。 今日はライアンのチューター最後の日だった。 なぜか話題は彼の家族、特に奥さんの経歴や今の彼の心情について。 自分はアメリカも日本も好きだし、どちらかが特別というわけでもない。でもやはりどちらかに長く滞在していると、一方が恋しくな…

アメリカ生活 3ヶ月目

アメリカ(といってもほぼカナダの国境沿い)、ニューヨーク(といってもほぼNYCの反対側)での生活がついに3ヶ月目を迎えました。 もう3ヶ月 まだ3ヶ月 この3ヶ月が長かったのか短かったのかはさておき、 自分的に振り返りをしようと思います。 まず、 英語…