NYの片隅から日本の片隅へ。

2017年8月からアメリカのNY州フレドニアで交換留学をしていたモラトリアムがちな女子大生が日本に帰国してから色々と考えたり間違ったりする奮闘記。

願うことと止めること。

 

 

人生の停滞期はいつでも同じような周期で訪れる。

 

 

 

 

自分を隠して努力ができないと思うと、どこにも進めない気がしてくる。

 

 

 

 

 

特に自分を律するのがとても下手な私だから、

 

 

 

 

 

 

環境でどうにでも変わってしまう。

 

 

 

 

 

 

もう少し大人になれる場所か、思いっきり自分を認められる場所にいれば、

 

 

 

 

 

そんなこといつも思って

 

 

 

 

 

 

結局自分の力じゃないから戻って来てしまう。

 

 

 

 

 

 

 

向かいたい場所も、存在したい場所も、

 

 

 

 

 

やりたいことも、

 

 

 

 

 

自分をかけられることも見つかってるはずなのに、

 

 

 

 

 

 

 

それに立ち向かうぐらいの努力が私にできるかどうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔、高校一年生の時。

 

 

 

 

 

担任だった先生が言っていた。

 

 

 

 

 

「人間って、やる気を頑張って自分で出そうと思っても出ない。

 

 

 

 

 

実はやり始めてしまった方がすぐに出てくるもの。」

 

 

 

 

 

 

 

実際その通りだと思う。

 

 

 

 

 

自分がやる気を出すまで待つのは実は全く効率の悪いことで、

 

 

 

 

 

 

とにかく何も考えないでやり始めるのが一番早いし、

 

 

 

 

 

意外と長くつづけられる。

 

 

 

 

 

 

 

でも、これは自分への慰めとして言っておきたい。

 

 

 

 

 

 

 

できなかった、やる気になれなかった過去をいくら振り返って後悔しても、

 

 

 

 

 

その時間も、その時の気持ちも戻ってこない。

 

 

 

 

 

 

だから、いついかなる時も、

 

 

 

 

 

たとえ何か間違ったり、自分を甘やかしてしまう瞬間が出て来たとしても、

 

 

 

 

 

そのことを後悔するんじゃなくて、

 

 

 

 

 

その後に自分を褒めてあげられるようなことをすればいい。

 

 

 

 

 

 

そして、少しづつまた、

 

 

 

 

 

 

自分の反応速度をあげていって、

 

 

 

 

 

 

 

ピークを探してそこに持っていけるようにすればいい。