NYの片隅から日本の片隅へ。

2017年8月からアメリカのNY州フレドニアで交換留学をしていたモラトリアムがちな女子大生が日本に帰国してから色々と考えたり間違ったりする奮闘記。

夢を見たい気持ちと、それを邪魔する思い。

 

 

 

 

 

 

私だって夢を見てみたい。

 

 

 

 

もう一度、私が生きたい世界で生きていたい。

 

 

 

 

それがどんなに人生を豊かにするのか、

 

 

 

 

 

私自身が一番よくわかっている。

 

 

 

 

 

 

何よりも生きている喜びを感じられ、何よりも自分を好きでいられて、

 

 

 

 

 

そして何よりも、私も幸せになっていい自信があった。

 

 

 

 

 

でも、私はまたくじけてしまった。

 

 

 

 

 

人生の喜びに、体が恐怖を覚えてしまった。

 

 

 

 

 

逃げることが精一杯で、

 

 

 

 

常に生きていくのが怖くなった。

 

 

 

 

 

どうあがいても私はこの苦痛から抜け出せない。

 

 

 

 

 

暗い、冷たい、何もないこの空間から。

 

 

 

 

 

 

そこには私が夢を描いていい権利なんかない。

 

 

 

 

 

 

それも、自分が選んだこと。

 

 

 

 

 

 

選んで進んでしまった道の上に、

 

 

 

 

 

 

この場所が存在しているという事実だけ。

 

 

 

 

 

 

何を、誰に言ってもこれは私が選んだ道。

 

 

 

 

 

私が選んで、自分で進んだ道。

 

 

 

 

 

 

 

それが私。

 

 

 

 

 

 

 

事実という現実に押しつぶされて、

 

 

 

 

 

暗闇という、この心地よい地獄に身を委ねて、

 

 

 

 

 

何者にもなれず、ただここに居続ける。

 

 

 

 

 

 

夢は、見れないもの。

 

 

 

 

 

そう、自分の心に刻み付けるように何度も繰り返して。

 

 

 

 

 

 

そしてまた、

 

 

 

 

 

 

落ちていく。

 

 

 

 

 

 

 

春という季節の意味。

 

 

 

 

暦の上では4月を5日過ぎて、

 

 

テレビでも新学期、新生活、桜の開花、

 

 

 

そんな話題しかやっていない。

 

 

 

 

天気の話で言えば、新潟はまだ春とは言えないかもしれない。

 

 

 

 

暖かくはないし、空も(多分)まだ春らしいとは言えない。

 

 

 

ただ、

 

 

 

 

さっきも言ったように、この時期をすべての人が喜んでいるかのように思えてしまう。

 

 

 

 

 

外の世界の出来事。

 

 

 

 

 

 

今の私にはそう映っているけれど、

 

 

 

 

 

本当にみんながみんな、春を待ち焦がれているのだろうか。

 

 

 

 

私にとっての春という季節の意味はなんなのか。

 

 

 

 

 

記憶を辿る限りでは、

 

 

 

 

まだ学生という意識の中で生きていたから、

 

 

 

 

 

新学期や入学で新しいことが始まる。そんなこそばゆい時期だったと思う。

 

 

 

 

 

桜の咲く風景も、すごく、純粋な気持ちで見れていた気がする。

 

 

 

 

 

もう少し最近のことを考えて、思い出す。

 

 

 

3年前。

 

 

 

 

春は私にとって地獄のような時期だった。

 

 

 

 

 

あの時の私も、その前の秋から冬にかけて、息を殺して、誰にも会わないように、

 

 

 

 

暗闇の中で生きていた。

 

 

 

ただ、寒い時は寂しい思いもあったけれど、それは逆に、どこか自分が閉じこもることを許されているような気がした。

 

 

 

 

それが、時間が経ち、季節が春に変わろうとしている時、

 

 

 

 

部屋の中で感じた、暖かさ。

 

 

 

 

そこにいる事を責められているかのように。

 

 

 

 

私が生きていることさえ、責め立てられているかのように。

 

 

 

 

春の暖かさは、辛くて、ジリジリと私を苦しめた。

 

 

 

 

今、

 

 

 

 

またあの時の気持ちが蘇ってきているように感じる。

 

 

 

 

 

これからどんどん春らしくなってきて、

 

 

 

 

一人何者でもない私、どこにも居られない私を、

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりと、でも確実に、苦しめていく。

 

 

 

 

 

 

ひとりごと。

 

 

 

 

 

帰ってきて、また寝込んで(今回は本当に辛かった。発熱、嘔吐、頭痛、腹痛)

 

 

 

飛行機の中で、寒くて、息をするのも苦しくて、吐いて。

 

 

 

飛行機の中で吐くと、気圧のせいか自分の胃袋が収縮してるのがよくわかる。

 

 

 

そして、地獄の12時間フライトを終えて(1時間ごとに目が覚めて、永遠につかないかと思った)

 

乗り継ぎで新潟に帰ってきたとき、

 

 

 

死んだと思った。

 

 

 

 

苦しくて動けないし、少しよくなったと思ってもお腹が痛すぎて食べれないし。

 

 

 

結局丸3、4日は帰ってきてそのままの格好で寝てた。

 

 

 

そのあと入ったお風呂は天国だった。

 

 

 

 

 

そして、そこからまた2日。今に至る。

 

 

 

 

 

ここ一年、(実際はもっとだけど)

 

 

 

 

 

色々、生活してたり、仕事してたり、人と会ったり、

 

 

 

 

日本、ないしは新潟、そしてここで生きてきたけど、

 

 

 

 

かなり騙し騙し、それでも両親、ステさんにはかなり迷惑をかけたけど、

 

 

 

 

それでも私のエネルギーは無くなるばかり。

 

 

 

 

夏には頑張って東京に行ってみたけど、

 

 

 

 

 

行けば行くほど、結局はあまり好きになれなかったのかもしれない。

 

 

 

そこで自分が働くことも、生活することも、ぼんやりとイメージはできるけど、

 

 

 

そこまでワクワクしなかった。

 

 

 

 

 

 

それよりもずっと気になっていたのは、

 

 

 

 

 

フレドニアにいた時の、あの一瞬一瞬。

 

 

 

 

 

 

自分は自分で、

 

 

 

 

 

友達もたくさんいて、

 

 

 

 

気持ちも安定していて、

 

 

 

 

 

自然に囲まれて、

 

 

 

 

 

毎日走って、

 

 

 

 

 

ただただ楽しくて、

 

 

 

 

 

 

夢のような時間だった。

 

 

 

 

 

 

 

いつもそれが頭から離れなくて、

 

 

 

 

 

辛い。

 

 

 

 

 

 

それから、

 

 

 

 

 

ここにいると一人だってことがずっと頭にあって。

 

 

 

 

 

ステさんがいないと、いつも変な気分。

 

 

 

 

 

 

楽しいことも、辛いことも、

 

 

 

 

 

 

近くで一緒に共有したいなって思うのに。

 

 

 

 

 

 

それが私の人生ですごく必要なことだってわかるから、

 

 

 

 

 

 

なおさら、

 

 

 

 

 

 

体に重たいものがのしかかって離れないようなそんな気分。

 

 

 

 

 

 

それなのに時間は過ぎる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え。

 

 

 

 

 

 

いつまで続くのか。

 

 

 

 

 

なんでこうなっているのか。

 

 

 

 

 

答えはあるのか。

 

 

 

 

 

 

 

ずっと、ずっと

 

 

 

 

 

 

 

考えも、

 

 

 

 

 

何も出てこなかった。

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

 

 

 

あと少しだって思っていいのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100回やって、

 

 

 

 

 

 

 

100回失敗して、

 

 

 

 

 

 

それでも101回目に挑戦する。

 

 

 

 

 

 

 

それがまた失敗するかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、それでいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら102回目にかければいい。

 

 

 

 

 

きもち悪い。

 

 

 

 

 

こんな、外は暖かい、自分は寒い。

 

 

 

 

なんてもったいないことあるのね。

 

 

 

 

 

じっとしていた。

 

 

 

 

 

ずっと。

 

 

 

 

 

なやんで、どうしようもなくて、

 

 

 

 

 

ひまを作って、

 

 

 

 

 

自分で持て余して、

 

 

 

 

 

やりたいことに蓋をして、

 

 

 

 

どうしても自分を認められない。

 

 

 

 

 

 

まだまだ

 

 

 

 

 

全然うまくなってない。

 

 

 

 

 

 

何も成し遂げられていないのに。

 

 

 

 

 

そうやってずっとズルズルとひきづってきた。

 

 

 

 

 

でも、自分でもわかるぐらい、

 

 

 

 

 

多分、この小さな箱の中でしかないかもしれないけど、

 

 

 

 

 

私が好きなものはここにある。

 

 

 

 

 

 

それが、やっぱり私を作っているものなんだって。

 

 

 

 

 

 

外に出て、

 

 

 

 

 

たくさん呼吸をして、

 

 

 

 

 

面白いことにたくさん出会って、

 

 

 

 

 

そうじゃないと私の生きている意味がない。

 

 

 

 

 

今は、動けない。動かない。

 

 

 

 

 

でも、これを過ぎたら、

 

 

 

 

私はもう少し変わりたい。

 

 

 

 

 

やっぱり諦められないことを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諦められない。

 

 

 

ずっと、諦められるわけがなかった。

 

 

 

自分の夢。

 

 

 

 

好きなこと。

 

 

 

もっと勉強も、極めなければいけないこともあるけど、

 

 

 

 

何かに気をそらして、

 

 

 

見て見ぬ振りをして、

 

 

 

 

別のことで穴を埋めようとしていたけど、

 

 

 

 

 

やっぱりそれだと全然楽しくない。

 

 

 

 

それよりももっと、

 

 

 

自分の持てる時間を全て使って、

 

 

 

 

全力で自分のやりたいことに向き合って、

 

 

 

 

過去の自分と戦って、

 

 

 

 

これからの自分を、

 

 

 

 

もっともっと好きになれるようにしたい。

 

 

 

 

 

まだ、

 

 

 

 

 

諦めたくない。

 

 

 

 

思うこと。

 

 

 

今日はいつにもまして暖かくて、日が出ている。

 

 

だから少し心も緩む。

 

 

 

それに加えて今日届いて読んだ、懐かしい本の続きに心が動いたことも、一つの原因。

 

 

 

小学校ぐらいの時からすごく好きで読んでいた本。

 

 

 

最近ふと懐かしくなって、あの本は続きなんか出てたりしないのかと探した。

 

 

最終巻は確か高校生になった後に出ていた気がする。

 

 

 

それでも5年ほど前のこと。

 

 

 

だから、その続きが出ていたことを知って、いてもたってもいられなかった。

 

 

 

注文して、今朝届いだ瞬間に読み始めてしまった。

 

 

 

 

その物語の最後はすごく、溜まっていた私の感情をすっと腑に落とさせるような、

 

 

そんな終わり方だった。

 

 

 

あの本を最初に手に取ったときの、幼い私ではわからなかったような、

 

 

 

登場人物の思いや、彼らの生き方なんかも、

 

 

 

少し、前よりはわかるようになったのかもしれない。

 

 

 

 

 

だから、そのせいもあって、

 

 

 

 

今の自分のことを考える。

 

 

 

 

自分の中に溜まっている、言いようのないわだかまりと、

 

 

 

後悔と、

 

 

 

それを払拭するような、

 

 

 

強い、使命感のような思い。

 

 

 

私が向かうべきところ。

 

 

 

自分が目指して、焦がれて止まなかった場所。

 

 

 

私はそれに向かって生きていくべきなのだ。

 

 

 

たとえ今までの全てが失敗に終わったとしても、

 

 

 

それは私に大切なものを、

 

 

 

本当に失いたくないものを、

 

 

 

失ったとしてもまた手に掴みたいと思うこと。

 

 

 

 

 

それを思い出した。